開発も行っておりチョコレートファウンテンを製作し、国内の全国展開をしているブッフェに設置していただいており、外国製品に比べメンテナンスを即日対応しているので大変ご満足頂いております。(KOEDO E−PROに認定されました)。毎年新しい物の開発を会社内で心がけており「ものづくり」の分野を越えた挑戦を日々行っています。加工においても材質を問わず部品製造~メンテナンスまで一貫した製造を行っており、技術面でも確かな技術を習得できる製造業では数少ない会社です。
株式会社大産エンジニアリング
製造業
- 主な事業内容:
- THK・SMC・CKD・等部品販売、環境機器、省エネ機器、医療機器、試験機、食品機器製造販売、精密加工品、溶接品各種、メッキ各種、治工具設計製作、機械設備設計メンテナンス等、部品加工(特急対応あり)。
- 企業情報:詳細を見る
- 企業見学:検討中
- インターンシップ: 検討中
株式会社大産エンジニアリングについて
| 育児休暇・休業制度 | なし |
|---|---|
| 介護休暇・休業制度 | なし |
| フレックスタイム制度 | なし |
| 正社員としての再雇用 | あり |
| 女性管理職の有無 | なし |
| 社内の雰囲気 | 規約重視 | 3 | 自由 |
|---|---|---|---|
| 企業方針 | 挑戦的 | 3 | 堅実 |
| 働き方 | チームワーク | 3 | 個人ワーク |
| 人材像 | 専門性 | 3 | 多様性 |
| 社名 | 株式会社大産エンジニアリング |
|---|---|
| 社名(フリガナ) | タイサンエンジニアリング |
| 設立年 | 昭和32年 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 代表者氏名 | 嶋村和人(シマムラカズト) |
| 所在地 | 〒350-1131 川越市岸町3-24-14 |
| 支店・営業所等 | 川越工場 南大塚2-14-7 |
| グループ会社 | ー |
| 業種 | 製造業 |
| 正社員数 | 男性4名 女性4名 計8名 |
| 主な事業内容 | THK・SMC・CKD・等部品販売、環境機器、省エネ機器、医療機器、試験機、食品機器製造販売、精密加工品、溶接品各種、メッキ各種、治工具設計製作、機械設備設計メンテナンス等、部品加工(特急対応あり)。 |
| 電話 | 049-242-6506 |
| FAX | 049-242-6723 |
| taisan-eg@taisan-eg.com | |
| 企業サイトURL | http://taisan-eg.com |
※本データは公開時点のものです




