産業・自動車・建築の3分野へのガラス供給を通して社会に貢献する総合ガラスメーカーです。川越工場では自社開発した大型水平強化炉・小型水平強化炉を中心に全自動切断加工機、各種印刷機などを有し、幅広い分野の産業用強化ガラスを生産しています。社員の人間性尊重を基本に、時代の求める製品開発と信頼されるサービスを提供し存在価値のある会社を目指しています。創業昭和18年、活気がありスピードと安定感のある会社です。

私たちの身近な生活を支えるガラス。川越工場では、家電・家具をはじめ、幅広い分野の産業用強化ガラスを生産しています。
株式会社池田硝子工業所 川越工場
製造業
- 主な事業内容:
- 川越工場は強化ガラスの「日本工業規格表示許可工場」です。自社開発した大型水平強化炉・小型水平強化炉を中心に、全自動切断加工機、各種印刷機などを有し、幅広い分野の産業用強化ガラスを生産しています。
- 企業情報:詳細を見る
- 企業見学:実施している
- インターンシップ: 実施していない
株式会社池田硝子工業所 川越工場について
PRポイント | 職場単位でグループを編成し、仕事の質改善に取り組む「QCサークル活動」、生産性向上や経費削減など業務改善に関するアイデアを出す「提案活動」など社員の創意工夫や自発性を生かす取り組みも盛んです。 |
---|---|
育児休暇・休業制度 | あり |
介護休暇・休業制度 | あり |
フレックスタイム制度 | なし |
正社員としての再雇用 | あり |
女性管理職の有無 | なし |
社内の雰囲気 | 規約重視 | 3 | 自由 |
---|---|---|---|
企業方針 | 挑戦的 | 1 | 堅実 |
働き方 | チームワーク | 1 | 個人ワーク |
人材像 | 専門性 | 5 | 多様性 |
社名 | 株式会社 池田硝子工業所 川越工場 |
---|---|
社名(フリガナ) | イケダガラスコウギョウショ カワゴエコウジョウ |
設立年 | 1981年 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者氏名 | 池田 和夫(代表取締役社長) |
所在地 | 川越市芳野台1丁目103番地41 |
支店・営業所等 | グループ全体 |
グループ会社 | 板ガラスの2次加工メーカーとして、深谷市・川越市・太田市に工場を持ち、 千代田区・足立区・狭山市・太田市・さいたま市に営業拠点があります。 |
業種 | 製造業 |
正社員数 | 男性64名 女性19名 合計83名 |
採用実績校 | 川越工業高校、川越初雁高校、市立川越高校、日本工業大学、埼玉工業大学、城西大学他 |
主な事業内容 | 川越工場は強化ガラスの「日本工業規格表示許可工場」です。自社開発した大型水平強化炉・小型水平強化炉を中心に、全自動切断加工機、各種印刷機などを有し、幅広い分野の産業用強化ガラスを生産しています。 |
電話 | 049-225-3580 |
FAX | 049-225-3584 |
yamaguchi☆ikedaglass.co.jp (※上記の「☆」記号を半角「@」記号に置き換えてご利用ください) | |
企業サイトURL | https://www.ikedaglass.co.jp/ |
※本データは公開時点のものです